開催概要
| 開催名 | 第1回 日本危機管理医学会学術総会 Japan Society of Crisis Management Medicine | 
|---|---|
| テーマ | 「われわれはサピエンスたりうるのか?」 | 
| 会長 | 細谷 辰之 | 
| 会期 | 2025年2月15日(土)・16日(日) | 
| 会場 | 福岡県医師会館 (福岡市博多区博多駅南2丁目9番30号) | 
| 後援 | 公益社団法人 日本医師会 公益社団法人 福岡県医師会 一般社団法人 日本セルフケア推進協議会 | 
| 協賛 | 株式会社リツアンSTC | 
| 運営事務局 | マイス株式会社 〒060-0041 札幌市中央区大通東7丁目18番2号 TEL:011-280-8008 FAX:011-280-4000 E-mail:contact@jscmm.gakkai.me | 
| 一般社団法人 日本危機管理医学会 理事長 | |
|---|---|
| 横倉 義武 | 日本医師会 名誉会長 | 
| 学術集会 大会参与 | |
| 加藤 延夫 | 第10代名古屋大学 総長 公益財団法人 大幸財団 理事長 | 
| 齋藤 英彦 | 国立病院機構名古屋医療センター 名誉院長 第30回日本医学会総会2019愛知会頭 | 
| 蓮澤 浩明 | 公益社団法人 福岡県医師会会長 | 
| 松本 吉郎 | 公益社団法人 日本医師会会長 | 
| 大会長 | |
| 細谷 辰之 | 福岡県メディカルセンター医療福祉研究機構 主席研究員 紋別市保健医療福祉連携アドバイザー | 
| 副会長 | |
| 川上 浩司 | 京都大学医学研究科薬剤疫学分野教授 | 
| プログラム委員 | |
| 坂口 一樹 | 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 | 
| 宍倉 朋胤 | 宍倉病院 理事長/首都圏防災士連絡会 理事長 | 
| 高間 辰雄 | 鹿児島市立病院救急救命センター 副部長 | 
| 高見 秀樹 | 名古屋大学附属病院 | 
| 高山 義浩 | 沖縄県立中部病院 感染症内科・地域ケア科 副部長 | 
| 坪田 敏男 | 北海道大学獣医学研究院環境獣医学分野 教授 | 
| 中村 安秀 | 一般社団法人日本セルフケア推進協議会業務執行理事/ 日本WHO協会理事長/大阪大学名誉教授 | 
| 乗竹 亮治 | 日本医療政策機構 代表理事・CEO | 
| 町田 浩志 | 高崎総合医療センター 救急救命センター長 | 
| 真弓 俊彦 | JCHO中京病院 副院長 | 
| 宮本 雄気 | 京都府立大学 救急医学教室/KISA2隊 京都隊長 | 
| 森井 大一 | 日本医師会総合政策研究機構 主席研究員 | 
| 運営委員 | |
| 秋富 慎司 | 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 | 
| 家田 佳明 | Cinnamon AI executive officer | 
| 坂口 一樹 | 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 | 
| 佐藤 和彦 | 一般社団法人日本総合研究所 主席研究員 | 
| 森井 大一 | 日本医師会総合政策研究機構 主席研究員 | 
| 事務局 | |
| 飯島 琢臣 | 名古屋大学工学研究科 | 
| 加藤 良仁 | 一般社団法人日本セルフケア推進協議会 事務局長 | 
| 玉井 宏教 | マイス株式会社 代表取締役 | 
